|
|
新築住宅の玄関タイル工事をさせて頂きました。2坪ほどの玄関でしたので1日半ほどで完成しました。使用したタイルはLIXILのグレイスランドです。使いやすい色合いとリーズナブルな価格の床タイルです。まず玄関の中から張っていきます。下地となるバサモルタル(通常のモルタルより水分をなくしたもの)を使いタイルを張る高さまで地上げしていきます。木のコテでならして平らにします。次は、モルタルを下地に塗っていきます。これが接着剤の役目となります。
立ち上がりのタイルは引っ付きが悪いと沈んだり傾いてしまうので水平器で微調整して貼り付けます。水が溜まらないように勾配をつけていきます。貼り終わったら目地材をタイルの間に詰め込んでいきます。汚れを拭き取りしたら完成です。
タイルにもいろいろな種類があります。LIXILで言えば内装機能建材といわれるエコカラットや、いまだにキッチンで使われる小型形状のインテリアモザイク、内外装の壁、床タイル、デザイナー向けのおしゃれなタイルもあります。アクセントクロスのようにオシャレにタイルを貼ってみませんか?