こんにちは、長野です。
年4回発行のライファ今治のニュースレター、2025年冬号を先日発送しました。
表ページにあるスタッフのひとことを読んで頂ければわかるかと思いますが、ライファ今治スタッフの半分が年末年始にインフルエンザになっていたようです。
みなさんは大丈夫でしたか?
年末年始がピークだったとは聞きますが、まだまだインフルエンザのことはチラホラと耳にするので気を付けて下さいね。
今回のニュースレターのおすすめ商品は内窓「インプラス」です。
トイレの座り心地や機能、キッチン、洗面台などの仕様はショールームに行くと実際に触れて便利さや凄さを実感できるのですが、内窓の効果は実際つけてみないとわからないのでなかなかふみ切れない方もいると思うので、ここで私の実体験を。
ライファ今治のスタッフが働く事務所スペースは一昨年末にリノベーションして全ての窓に内窓を付けました。
今までエアコンとストーブをガンガンにかけてても寒かった事務所。
当時は上着を着たまま仕事をしているスタッフもいましたが、内窓を付けてリフォームを終えた今はエアコン1台(しかも23℃設定)でポカポカ、上着のまま作業するスタッフはもちろん居なく、これまで旧事務所で使っていたひざ掛けも使ってないことに今、気づきました!
また内窓には防音効果もあります。
以前は事務所の隣にある倉庫の屋根の上をカラスが歩いていると音が響いて「また来たな」とすぐ気づいていましたが
今は全く気付かなくなりました。
・・・これはただ単にカラスが来なくなったのかもしれませんが(笑)
弊社事務所はすぐ近くにバイパスもあるし最近では大きな道路工事もしていますが、事務所内は騒音も無く心地のいい音楽のみが流れています。
逆も然りで室内から屋外の遮音効果もありますので
部屋の中でピアノを弾いたり、ペットの鳴き声を気にしている方にもおすすめです。
唯一の難点をあげるとすると、少し重いこと。
しかし慣れれば問題なく使えます。
どうしても開け閉めが大変だと言う方にはオプションにはなりますが、取っ手を付けることも出来ますので不安な方は仰って下さいね。
今回ニュースレターをみてご連絡いただいた方には大特価の本体代50%OFF!
更に、昨年もありましたが今年も先進的窓リノベで補助金最大200万円が還元されるようになります。
2023年から始まった先進的窓リノベ事業の補助金ですが3年計画だったので今年が最後との噂もあります・・・!
補助率が50%相当とかなりいいのでこれまでもたくさん工事をさせて頂きました。
是非ニュースレターの特典とあわせて、この機会に内窓検討してみて下さい。
#ライファ今治
#リフォーム
#リノベーション
#外壁塗装
#エコキュート取替え
#エクステリア工事
#リクシル
#インプラス
#内窓
#LIXILリフォームショップ
#補助金
#断熱効果
#先進的窓リノベ