HOME > 現場日記 > メラミンスポンジの正しい使い方について

メラミンスポンジの正しい使い方について
西川 幸子

主婦の目線で細かいサービスが提供できるようにがんばります。
趣味:読書・映画鑑賞
資格:全国大学短期大学実務教育協会認定上級秘書士

現場日記

2020.01.10

こんにちは西川です。
掃除をするときに「激○ちくん」とか呼ばれるメラミンスポンジを使われる方は多いと思いますが、実は使ってはいけない場所があることをご存知ですか?
家具、フローリングといった木製品や車のボディなどはNGです。ここに使用してしまうと研磨効果のあるスポンジの性質上、塗装がはがれたりキズがついたりすることもあるそうです。他にもくもりどめ加工の鏡や、ツヤだし加工された洗面台や浴槽は、その加工ごとはがしてしまう恐れがあるので、こすらないほうがいいそうです。また、メラミンスポンジを素手で触ったあとは肌が荒れてしまうぐらい研磨効果があるので、使った後はすぐに手を洗うことをおすすめします。
一方でメラミンスポンジは台所の油汚れや食器の黒ずみ、水まわりにつく水垢を落とすのに有効です。その他に硬くてキズがつきにくいステンレスや、タイルを掃除するのにもおすすめです。

ただし、それでも乾いたままだとキズが付きやすいので使用するときはスポンジを十分に水で濡らすことが大切です。掃除した所は湿ったタオルなどで拭き取ると、よりきれいに仕上がります。
メラミンスポンジ

メラミンスポンジをうまく使うことで、日常の掃除がやりやすくなると思います。みなさんも使用できる素材を見極めてぜひ試してみて下さい。