こんにちは。工務小林です。昼間はまだまだ暑いですが、朝晩の冷え込みも強くなってきました。体調管理に気をつけてください。
さて、今治市で外装工事を行っています。
工事のきっかけは、サイディングの劣化です。屋根のスレート瓦も防水性が失われている状態でした。
屋根・2階外壁の塗装。1階外壁は金属サイディングの重ね張り。
塗装前にドローン屋根点検の時に気になっていた破風板の破損を直します。
水が回ってしまって表面がボロボロに破損していました。
新しくケイカル板12㎜に張り替えします。
なぜこのように劣化し破損したか、、、
屋根の板金部分との被りが少なく雨水が浸入し内部に浸透し破損したと思われます。
もう一つは破風板のケイカル板を釘留めしていたために、十分な塗装ができていないため釘から水が浸入した可能性もあります。
破損しているところは剥がして新しいケイカル板を張ることにしました。
破損の対処法は、しっかりとした塗装をして表面からの雨水の浸入を防ぎます。
あとは板金部分の隙間にコーキングを施します。
完成です。
あらゆる角度から破損原因を調べて今後同じよう事が起こらないような対処を行います。
板金部分や下地材、塗装の施工に問題がないかなどを気にしながら工事を進めていきたいと思います。
迅速かつ丁寧に対応させていただきます。工事のことはお任せください!
趣味:野球
資格:外壁劣化診断士、危険物取扱者