こんにちは。小林です。
梅雨明け間近になりましたが、猛烈に暑くなってきました。
コロナウイルスと熱中症に気を付けて猛暑の夏を乗り切りましょう!!
さてさて、現場日記ですがブロック門柱工事のブロック積みからのモルタル仕上げの下塗りを行いました。
まずは、門柱のブロックを建てるところに基礎コンクリートを打ちます。
最低でも20㎝の厚みが必要です。
ブロック6段積み完成です。
ブロック1枚の高さが20㎝。6段なので1m20㎝になります。
ブロック塀の上部分にはアルミ製の笠置を取り付けます。
下地はこんな感じです。
下塗りはサンドモルタルを使用します。
サンドモルタルは、セメント、特殊骨材、混和材を配合した下地調整モルタルです。
グラスファイバーネットを貼り付けてモルタルを塗ることで、目地を目立たなくしてくれるため厚塗りにはなりますがしっかりとした下塗りを行います。
きれいなコーナーに仕上げるため埋め込み定木も使用しています。
下塗り完成です。
しっかり乾燥させてからモルタルで仕上げます。同時進行でフェンス工事もしていますが、あと1日で完成します。
完成後は施工例としてアップしたいと思います。
ブロック塀や、フェンス工事に興味ある方には参考になると思いますので、是非チェックしてみてください。
お盆明けからかなり忙しくなってきますので、リフォーム、外構工事、外壁塗装などお考えの方はお早めにお問い合わせください。
迅速かつ丁寧に対応させていただきます。工事のことはお任せください!
趣味:野球
資格:外壁劣化診断士、危険物取扱者