今治市の屋根外壁塗装工事の屋根の中塗りの様子です。
経年劣化による色褪せがある屋根です。
屋根はまだしっかりしています。
これぐらいなら塗装でも十分なメンテナンスになります。
高圧洗浄でコケやカビをしっかりと落とし、下塗りまでは完了しました。
中塗り使用塗料
アステックペイント
水性系二液屋根用汚染遮熱無機成分配合フッ素系上塗材
「超低汚染リファインMF-IR」フッ素塗料
↑気になる方はクリック↑
中塗り塗装の役割
中塗り塗装の塗料は、仕上げに使う塗料と同じものを使用します。
1回では十分な塗膜が作れないので塗料の機能を発揮しません。
基本的に下塗り1回、上塗り2回で仕上がりになります。
上塗り2回塗りの1回目が中塗り塗装になります。
ドローンで屋根点検をした時に、塗装して5年ほどで剥がれが発生しているお宅もありました。
どこの塗装屋さんが、どのように塗装したのかが気になりますが、
安いだけではいけません!!!保証も無いみたいです!
しっかりとした工程で工事しないと、いくらいい塗料でも効果を発揮しません。
1回塗りでは透け、割れや表面の仕上がりなどにも影響します。
ライファ今治の塗装工事は、いい塗料を使用しそれに合った施工方法で塗装工事行っています。
塗装工事もぜひライファ今治で!!
迅速かつ丁寧に対応させていただきます。工事のことはお任せください!
趣味:野球
資格:外壁劣化診断士、危険物取扱者